あさひ整骨院
MENU

年末までにしてほしいこと!!!

年末までにしてほしいこと!!!

年末までにしてほしいこと!!!

今年もあと8日
気がつけばあっという間だった気がします


でもまだ8日あるので
最後まで今年を楽しみましょう


改めてですが
今年もこのブログを見ていただき
ありがとうございました


今回で今年最後のブログになります


なので今回は
年末までにやってほしいことをテーマに
書いていきます。

 

ちなみにですがお正月の準備は進んでいますか?


あれもこれも
しないといけないことがありますよね。


でも、考え方をかえてみると
絶対にしないといけないことは
それほど多くないのかもしれません。


それは人の価値観なのかもしれませんが
何かと忙しい現代人にとって
ゆっくりとした気持ちで
お正月を迎えるのは
大変なことだと思うのです。

 

そもそもお正月ってなんでしょう?

 

自分が思うお正月とは
その年の『年神様』を
迎え入れるためのものだと思います。


その新しい年神様を迎えるにあたって
大掃除をしたり家に飾り付けをしたり
お正月の準備をするワケです。


しかし、最近の流れとしては
そのコトを忘れているような気がします。
そして、新しい年神様を
迎えるにあたって1番大切なこと

 

それは、『心を綺麗にする』ことです。

 

大掃除をしながら
家族で大掃除ができると
いうことは今年1年も
いろいろとありましたが
家族が元気な証拠です。
ありがたいですよね。


お正月の準備ができるのも
無病息災でこれたおかげです。
ありがたいですよね。


1年を振り返り
今、生きていることへの感謝を感じ
命というものの尊さを
受け継いできてくれた先祖に感謝し
天災や飢餓・病気で命が奪われずに
生かされていることに感謝し
心を清らかにして
年末を過ごしお正月には
新しい年神様を迎え入れる。


これが、お正月への準備の
本質だと思うのですがいかがでしょうか?

自分の持論ですが
年末は掃除はそこそこにして心の掃除をする


今年最後のブログにて伝えたいことは

 

『部屋の掃除よりも心の浄化!!』

 

そこで、自分が年末している
心の浄化法を書いてみますので
参考にしてみてください。


まずは、今年1年を振り返り
心にわだかまりがあるものや
気になっているコトを
書き出したり、声にだして
一度自分からアウトプットします。
そして、客観的にそれらは
すべて、自分の人生には
必要なものだったことで
そこから、学ぶことは
たくさんあったはずです。


そうしたら、その記憶に
『感謝』や『ありがとう』の
言葉をそえて自分にインプットします。


この作業を繰り返すことで
なんだかすべてが
『腑に落ちる』気分となり


あー今年もいい年だった!!
来年も頑張ろう!!となります。


この方法はあなたにも
当てはまるかどうかはわかりませんが
やってみる価値はありますので
試してみてください。


来年も多くの人に役立てる
カラダや心のお話を配信していきますので
よろしくお願いします!


また正月はお餅などをのどに詰まらせる
事故が多く起きます。
その対策ですが


・小さくすること
・しっかり噛んで唾液を出すこと


これができたら間違いなく詰まりません
またしっかり噛むことは、暴飲暴食を無くすことにもなり
胃腸の荒れから皮膚疾患やアレルギーを
引き起こさなくなります。
また自律神経の安定にもつながります。


夜更かししたくなる時期でもありますが
ほどほどにしてくださいね。


それでは
良いお年をお迎えください。


新年のブログは1月6日からになります


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア

予約優先制

  • お電話でのご予約・お問い合わせ

    お電話でのご予約・お問い合わせ

  • メールでのお問い合わせ

    メールでのお問い合わせ

        
    営業時間営業時間