ブログ一覧
肩こり(自律神経失調症)と指の関係
肩こり(自律神経失調症)と指の関係
ここ最近は梅雨なのか? と感じるぐらい良く晴れていますが 真夏日になるぐらい暑いですね。 6月だからといってエアコンの使用は控えず 熱中症対策をしてください。 今回は肩こりと指の関係について書いていきます […]
5感を使うと自律神経症状の改善にもなる!!!
5感を使うと自律神経症状の改善にもなる!!!
梅雨入りしている段階ですが最近は晴れもあって嬉しいです でも今年の梅雨明けも例年と一緒とのことなので まだまだ体調的にキツイ時もありますが 睡眠、運動、入浴をしっかり行いましょう。 今回は自律神経失調症の改善に必要な「感 […]
梅雨時期でも朝からスッキリ目覚め動ける方法とは?
梅雨時期でも朝からスッキリ目覚め動ける方法とは?
今年の梅雨入りは本当に早くて 天候の影響を体が大きく受けてしまい 本当にキツイかと感じます 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 梅雨の時期に健康を守る大切な方法は ・しっかり寝る ・下半身を使った運動(踏み台昇降とか15秒 […]
肩こりの人の共通点その2
肩こりの人の共通点その2
前回は肩こりの人には共通点が あるということでした。 その1つとして 首が下を向いている為に 顔が前に突き出している姿勢に なっていることで 頭の重さ(5kg)が 首が下を向く角度によって2倍・3倍・4倍と […]
慢性疲労を感じる人へのセルフケアについて
慢性疲労を感じる人へのセルフケアについて
3月に入りましたね 2月は寒暖差が激しく体の調子を保つのに 苦労されたかと思います これから暖かくなり、身体も動かしやすくなります コロナウイルスのことも怖いですが 庭やベランダ、玄関前でもいいので 外にでましょう(5~ […]
不安を感じる原因と対策について!!!
不安を感じる原因と対策について!!!
先週は急激な寒さが来て体調を崩した方も 多かったのではないでしょうか? 急激な寒暖差による体調への不安 昨日起きた大型な地震への不安 そしてワクチンに関するニュースなど 不安になることに世の中は覆われている感じがします […]