ブログ一覧 姿勢を良くする奥義はDNAにあり? 姿勢を良くする奥義はDNAにあり? 誰でも憧れる「良い姿勢」ですが 良い姿勢の人のイメージを聞いてみると ・自信がある ・誠実 ・清潔感がある ・魅力的 ・健康的 など、やはり良いイメージが ほとんどでした。 次に姿勢を良くするのには どうすればいいですか […] 2024.04.30 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,腰痛,自律神経失調症,頭痛,顎関節症 ウォーキングで体痛めていませんか? ウォーキングで体痛めていませんか? 4月も中旬となり 気がつけばGWも近づいてきました。 「本格的に運動でも!」 と思っている人も 多いのではないでしょうか? 身近な運動の代名詞ウォーキングですが 私たちにもたらす 効果には次のようなものがあります。 ・血 […] 2024.04.22 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,腰痛,自律神経失調症,頭痛,顎関節症 免疫力を上げる新提案とは? 免疫力を上げる新提案とは? インフルエンザや麻疹の流行 風邪などの悪化など 春先は今年もいろいろありました その中で免疫力が上がる方法を いくつか挙げてみます。 1、体温を上げる 2、腸内環境を良くする 3、血流を良くする 4、深呼吸をする 5、睡 […] 2024.04.15 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症,頭痛,顎関節症 気候が良くなったのに不調の方へ! 気候が良くなったのに不調の方へ! 春休みも終わり、学校が始まり 新生活も始まって慌ただしくなりました。 そして随分と気温が上がってきました。 気候が良くなると 普通ならカラダの調子も 良くなるはずなのに・・・ ・カラダがだるい ・足がつる ・頭が重い ・ […] 2024.04.8 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症 とある食材の凄さをご紹介します とある食材の凄さをご紹介します 土曜日から急に熱くなりましたね 昨日は東京では29度前後と もう夏ですか?と言わんばかりの天気 でも今週で桜も満開に近づくと思うので 満開の桜が見れるのが楽しみです 今回は意外な食材が 身体にとって素晴らしい働きをすると […] 2024.04.1 カテゴリー:うつ病,お知らせ,アトピー性皮膚炎,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,腰痛,自律神経失調症,頭痛 好きとやめられないは全然違います!!! 好きとやめられないは全然違います!!! 「甘いお菓子がやめられない」 「チョコレートがやめられない」 「ポテトチップスがやめられない」 こんな悩みの人が多くなりました。 〇〇がやめれない人は 睡眠障害やうつ症状で悩まされ 挙げ句の果てには自律神経 […] 2024.03.25 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症,顎関節症 依存することは悪いことなのか? 依存することは悪いことなのか? 皆様暖かくなってきましたので 体動かしてますか? 花粉症だから無理という声も聞こえてきそうですが この時期に身体を動かしてストレスをかけると 「体力」が向上します この体力で4月から始まる 新生活にかかる多大なストレスに […] 2024.03.18 カテゴリー:お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症 悩ましい食いしばりの原因とは? 悩ましい食いしばりの原因とは? この時期に入ると桜の情報が気になり始めます 皆様は今年の花見はどうでしょうか? 今年も素敵な桜や花々をを見たいものです。 今回は最近当院でも悩みの多い 「食いしばり」について 原因と対策を書いていきます。 朝、目が覚める […] 2024.03.11 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症,頭痛,顎関節症 親子の仲を深める方法とは? 親子の仲を深める方法とは? 3月に入りました。 花粉症大変です 今年は本当に苦労されている方が多く 「毎年こんな感じだとツライ」と 悩まれても仕方ないかと思います。 対策はいろいろありますが まずは「食生活を見直す」から始めてみましょう 基本は「腸 […] 2024.03.4 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症,花粉症,頭痛,顎関節症 会社や社会におけるメンタル問題への取り組み 会社や社会におけるメンタル問題への取り組み 先週はかなり暖かく陽気に過ごせました。 でもこういう寒暖差でめまいや耳鳴りなどの 自律神経の不調や、花粉症などの アレルギー疾患も多く増えました。 寒くなるとこれらは落ち着くので今のうちに ・甘い食べ物を摂らない ・しっ […] 2024.02.26 カテゴリー:うつ病,お知らせ,スタッフブログ,ダルさ,パニック障害,不安症,倦怠感,自律神経失調症,顎関節症 6 / 11« 先頭«...45678...»最後 »