あさひ整骨院
MENU

「ふらつき」の原因はpHによるものかも?

「ふらつき」の原因はpHによるものかも?

ブログ一覧

「ふらつき」の原因はpHによるものかも?

「ふらつき」の原因はpHによるものかも?

あまりの暑さでセミも鳴かなくなったのでしょうか 朝以外はほとんど聞くことがなくなりましたね 救急車も行ったり来たりで 今年の悲惨さがうかがえます (北海道で40度越えは初とのこと) 水分補給は ・清涼飲料水よりお水 ・塩 […]

あなたは本当にストレスに弱い人?

あなたは本当にストレスに弱い人?

先週は暑かった 本当に暑かった でもまだ7月・・・・・ 先はまだまだ長い・・・・・ こんな感じで思っていませんでしたか? 大丈夫です 自分も思ってましたから・・・・・ ほんと極端です 極端なので当然身体が追いつきません […]

心と体を置き去りにする「思考」について

心と体を置き去りにする「思考」について

とりあえず言えることは 「暑い、暑すぎる」です でもまだ梅雨明けしていないんだそうで (これを書いている7/2の段階ですが) そのためダルさや倦怠感を 感じている方が増えています。 対策としては ・氷をいれた冷たい飲み物 […]

梅雨のカラダに一番効果がある食べ物とは?

梅雨のカラダに一番効果がある食べ物とは?

先週は通常運転のような梅雨模様でしたね 時々ゲリラ豪雨みたいなものもあり びっくりさせられることもありましたが 蒸し暑いためエアコンも使っているかと思いますが これからのために時間のある時に 「フィルターの掃除」をしまし […]

疲れやすいその体、もしかしたら慢性疲労?(対策法について)

疲れやすいその体、もしかしたら慢性疲労?(対策法について)

梅雨はいったいどこへ行ったのか? 先週は急な暑さ(真夏日)に悩まされました。 今週はいつも通りになりそうですがはたして? こういう時は日々の不調を感じやすく 慢性の疲労を感じやすくなることが多いです ほかっておくとそのま […]

お手軽に?ヒモ一本で、むくみ解消できるやり方

お手軽に?ヒモ一本で、むくみ解消できるやり方

先週すぐに梅雨入りしましたね あの独特の蒸し暑さが・・・・・ 疲れを強く感じているときは 身体もだるさが目立ってくるので ・睡眠をしっかりとること ・熱めの湯船に浸かること これらをしっかりやってみましょう 身体をしっか […]

梅雨時期の体調管理方法について

梅雨時期の体調管理方法について

今週から梅雨入りの予報になっています しばらくは過ごしにくい日々が続きますが エアコンを使い始めるので 身体が冷えて血流が悪くなり 不意識に筋肉の緊張もします。 そのため疲れやすさも出てくるのですが対策は しっかりお風呂 […]

体のゆがみ、今こそ整えるチャンス!(その不調、年のせいじゃないかも?)

体のゆがみ、今こそ整えるチャンス!(その不調、年のせいじゃないかも?)

先週は暑くなるかと思ったら一変して 涼しく(寒く?)過ごせた1週間でした 皆様寒暖差で苦しんでいませんか? 寒暖差に対してはセルフケアも大事ですが じつは気を付けてほしいこともあります 今回は「体のゆがみ」について 書い […]

1日数秒でOK! 自分でできる呼吸整体とは?

1日数秒でOK! 自分でできる呼吸整体とは?

先週から急に気温が上がり 真夏日を迎える日も ここでお願いなのですが 「我慢しないでエアコン使ってください」 確かにこの時期エアコン使うには 電気代のこともあり抵抗があるかもしれません。 ですが我慢して体調崩しても 何も […]

心身の状態を向上させるストレッチのやり方とは?

心身の状態を向上させるストレッチのやり方とは?

まだまだ寒暖差が強いですね 今年は本当に心身に負担がかかります ・食べ過ぎと飲みすぎを控え ・甘いものの摂取には気をつけて ・入浴をしっかりして 心身を整えてください 今回は「ストレッチ」に焦点を当てて 自立神経にも効果 […]