あさひ整骨院
MENU

防寒のポイントは『クビ』を温めること!!!

防寒のポイントは『クビ』を温めること!!!

ブログ一覧

防寒のポイントは『クビ』を温めること!!!

防寒のポイントは『クビ』を温めること!!!

先週から寒さも厳しくなり 体調の乱れや急な痛みも目立ってきました 特にギックリ腰などの急な痛みは 本当にツラいので 予防として整体治療などでケアをするや 甘いものを少なくしたりして 年末まで元気に過ごしていきましょう。 […]

慢性期の痛みと心の問題の関係とは?

慢性期の痛みと心の問題の関係とは?

先週の台風では 新たに大きな被害が出た地域がありました 本当にいたたまれない気持ちになります。 そして 「当たり前はないけど、普段通りに過ごせている」 ことへの感謝の心もでました。 被害にあわれた方々の一日も早い復興を […]

お盆休み明けこそ体調管理が必須です!!!

お盆休み明けこそ体調管理が必須です!!!

お盆休みは皆様どのように過ごされましたか? 帰省や旅行。 家族サービスをしたり 家でのんびりしたりと人さまざまです。 中にはお盆休みもなく お仕事の人もいらっしゃるでしょう。 人それぞれ「お盆」の 過ごし方は違いますが […]

うつ伏せはなぜ自律神経を乱すのかについて

うつ伏せはなぜ自律神経を乱すのかについて

最近、患者さんにこのような質問をいただきました 「うつ伏せで寝るのは自律神経的にどうなんですか?」 調べてみるといろんな諸説がありますので 私なりに現場で感じたこと 子育てした視点(娘がいますので)から 医学的や精神的な […]

体は動かないと、動けなくなる!

体は動かないと、動けなくなる!

今週から暖かさが戻ってきました でもジェットコースターみたいに極端ですね 暖かさが戻っても油断せず 2週間は調整期間と捉えて 暴飲暴食を避けしっかり睡眠をとりましょう。 今回は最近の現場での治療から 感じたことを書いてい […]

年末にやってほしいことと新年の健康対策について!!!

年末にやってほしいことと新年の健康対策について!!!

皆様このブログをお読みいただき ありがとうございます。 今年最後のブログになります。 今年を振り返ってみて 皆様はどんな年になりましたか? (まだ日数がありますが・・・・・) 自分はいろいろ悩んだ一年でもありました。 世 […]

「痛みが出たらすぐ湿布!」 これでいいの?

「痛みが出たらすぐ湿布!」 これでいいの?

12月に入って皆様忙しくされている方が 多いと思います。 体調不良も増えていますので 休むことも、さぼることも大事なので 体に負担をかけ過ぎないようにしましょう。   最近急な腰や肩の痛みで 当院に来られる方が […]

代謝を意識するならデトックスの順番を知ろう!

代謝を意識するならデトックスの順番を知ろう!

皆さんは最近自然を見に行かれましたか? 紅葉や海、山、川 四季によって見方が変わりますが その時期ならではの感動を味わえます。 自律神経的にもそこにあるもので感動する、満たされるは 「セロトニン」というホルモンが強く分泌 […]

ぎっくり腰について(補足)

ぎっくり腰について(補足)

11月に入りましたね 今年も残り2か月。 あっという間だった感じですが 自分自身やり残していることも多くあるので しっかりやって目標を達成したいです。 今年は紅葉見に行きたいな・・・・・ 今回はぎっくり腰の補足編というこ […]

ぎっくり腰について(後半です)

ぎっくり腰について(後半です)

先週は朝がホント寒かったですね 朝布団から出れなくて・・・・・ (冬は大丈夫かなと?今から心配していますが) 風邪や急な痛み、自律神経の不調が目立ってきました それぞれ対策はありますが しっかりした睡眠とよく噛んで食べる […]