ブログ一覧
肩こりの人の共通点その3
肩こりの人の共通点その3
さて、今回は 肩こりの人の共通点その3です。 肩こりの原因には ・ 姿勢の悪さ ・ カラダの使い方の悪さ ・ 首の骨の変形 ・ 内蔵からの影響など さまざまな原因や誘引によっておこりますが その中でも姿勢によるものが 肩 […]
肩こりの人の共通点その2
肩こりの人の共通点その2
前回は肩こりの人には共通点が あるということでした。 その1つとして 首が下を向いている為に 顔が前に突き出している姿勢に なっていることで 頭の重さ(5kg)が 首が下を向く角度によって2倍・3倍・4倍と […]
肩こりになる人の共通点その1
肩こりになる人の共通点その1
本格的に暖かくなり 春を通り越して初夏ぐらいの気温の高さですね 4月にもなりましたので心機一転 気分も晴れやかに生きたいものです。 今回は『肩こり』についてお話をします。 コロナ禍時代の流れと […]
急な腰痛、膝痛の応急処置について!!!
急な腰痛、膝痛の応急処置について!!!
それにしてもすっかり 寒さもゆるみ暖かくなりました でも朝夜はまだ肌寒いです。 脳は春にセッティングされているのに カラダで感じているのは冬。 つまり、脳が 『この時期はこうだろうな~』 と過 […]
花粉症を改善するためのやり方とは?
花粉症を改善するためのやり方とは?
桜の開花が始まり今週来週で満開になるみたいですね ずっと咲き続けることができない桜 だからこそ皆の目を強く引き付けるのではないでしょうか? 花粉症が気になりますがせっかくなので 桜を見て気分を晴れやかにしましょう 今回は […]
空腹になるとなぜイライラするのか?
空腹になるとなぜイライラするのか?
3月に入り暖かさが出ましたが 世の中の雰囲気は暖かく居心地のいいようにはならないですね TVのニュースで東京の桜満開時期が23日と報道してました 思ってたより早く桜の時期がくるのでしょうか? 今回は患者さん […]