あさひ整骨院
MENU

あなたの免疫は大丈夫ですか?

あなたの免疫は大丈夫ですか?

ブログ一覧

あなたの免疫は大丈夫ですか?

あなたの免疫は大丈夫ですか?

ここ最近は ・線状降水帯のことで悩まされ ・急激な猛暑日で悩まされ ・梅雨天気で湿度の高さで悩まされ ・家事のやりにくさで悩まされ いろいろ大変な時期です 天候の不安定は人間にとって 大きなストレス(負担)になるので 体 […]

春は筋肉の負担が増える時期なので気をつけましょう!!!

春は筋肉の負担が増える時期なので気をつけましょう!!!

3月も終わりに近づき 暖かさも出て(この時期ではちょっと暑いですが) お出かけも気持ちいい時期なりました。 寒い季節からの脱出です。 今回は多くの方を悩ませている 「花粉症対策と筋肉のひきつり対策」をテーマに書いていきま […]

バナナは色で効果効能が違うの知っていますか?

バナナは色で効果効能が違うの知っていますか?

3月に入り暖かさが出てきましたね 軽く外に出るだけでも気持ちよさを感じます。 3月に入って運動をするよう意識しています 今やっているのは 「ゴルフ」です (誘われて始めてみました) フットワークが軽くなるこの季節 「これ […]

節分に向けての体調の管理方法について

節分に向けての体調の管理方法について

今週は寒波再来で寒くなる 1週間が予想されています。 体調崩さないように気をつけて頂きたいのですが 寒くなると暖房器具を使うのは大事です。 ですが ・換気 ・水分補給(常温以上で水を飲みましょう) が体調を崩さないために […]

冬こそ水の力を借りましょう!!!

冬こそ水の力を借りましょう!!!

皆様1月7日は七草がゆ食べられましたか? 七草粥は食べることで 長寿や無病息災を願ってきました。 現在では、正月料理のごちそうで 疲れた胃腸を休めるという 意味も含まれています。 ですが近年 七草の生産農家が減っていて […]

食材と調理法を考えて健康をさらに高めよう!!!

食材と調理法を考えて健康をさらに高めよう!!!

気のせいかもしれないですが 今年はなんか乾燥がきつい気がしませんか? 最近は雨が降っていないのもありますが 皮膚の乾燥が目立つ方が多いです。   水分補給と保湿をしっかりしてくださいね   今回は昨日 […]

意外?春に多く見られる原因の不調について

意外?春に多く見られる原因の不調について

梅も咲きだし、桜も開花宣言している ところも増えいよいよ春本番ですね。 暖かくもなってきて 本格的に物事を取り組んだり、運動したりと する方も増えてくると思います。 気楽に楽しんでやられると 体の調子は上向き 自律神経( […]

体と精神を安定させるには、教育と食育がセット!!!

体と精神を安定させるには、教育と食育がセット!!!

最近はオミクロン株の話題で一色です。 特に悩ませているのが かかってしまったこともそうですが 「濃厚接触者」に関することではないでしょうか。 今は濃厚接触者になると 自宅待機になり様々なところに影響が出ています。 このと […]

改めて今の食生活を考えてみましょう!!!

改めて今の食生活を考えてみましょう!!!

現代人の食生活は異常な過食と 異常なローカロリー摂取と異常な甘みの欲求である。 そもそも人類は 食事というのは1日に1回か取るか取らないかでした。 江戸時代ではやっと1日2食くらい 1日3食になったのは戦後です。 現代人 […]

呼吸と歩きの効果を侮らないようにしましょう!!!

呼吸と歩きの効果を侮らないようにしましょう!!!

最近はさらに寒暖差が激しいので 体調が悪くなりやすい時期です そして世の中の問題も先が見えません こういう時は自分を大事にすることが一番です そのためにも自分の健康にだけでも目を向けてください   僕の健康ルー […]