あさひ整骨院
MENU

秋の初めは夏の熱を抜いて健康になる

秋の初めは夏の熱を抜いて健康になる

ブログ一覧

秋の初めは夏の熱を抜いて健康になる

秋の初めは夏の熱を抜いて健康になる

猛暑日が終わり 朝晩が涼しくなってきました。 でもまだまだ昼間は暑いので 今の日本の夏はかなり異常ですよね。 そんな異常気象の中 私たちは健康に生きていかねばなりません。 すこぶる健康とは いかないにしても 体調不良は避 […]

水を飲んでいるのに脱水症?原因は○○にあった。

水を飲んでいるのに脱水症?原因は○○にあった。

お盆が過ぎた先週は涼しくならなったですね。 この暑さの原因として スーパーエルニーニョが考えられます。 エルニーニョ現象とは 太平洋の海水の温度が上がる現象で   これが起きると 気候のパターンが変化すると言わ […]

梅雨時期の体調管理の基本とは?

梅雨時期の体調管理の基本とは?

暑さと湿気で体調を 崩される方が多くなってきました。 中には、疲労による ギックリ腰、椎間板ヘルニア、寝違いなどの 急性の症状の患者様もおられます。 急激に変わった気温や湿気によって 生命エネルギーが低下し そのことで自 […]

自律神経の不調やうつ症状を脳の視点から考える。その2

自律神経の不調やうつ症状を脳の視点から考える。その2

6月に入りました。 梅雨という言葉を嫌でも意識する時期ですね。 今年は暑さも例年より暑いと予想されています。 この時期の体調不良は 夏場に向けての準備が遅れます。 しっかり体調整えて 過ごしていきましょう。 前回からの続 […]

自律神経の不調やうつ症状を脳の視点から考える。その1

自律神経の不調やうつ症状を脳の視点から考える。その1

先々週の暑さと比べるとまだ過ごしやすいですが そろそろ本格的な暑さになります。 でもその前に梅雨を元気に過ごさないといけません 梅雨時期は自律神経の乱れから体調不良や急な関節痛が増えます 対策は ・暴飲暴食を避ける ・甘 […]

食べ過ぎと風邪や痛みの関係について

食べ過ぎと風邪や痛みの関係について

昼の暑さがだんだんキツくなってきています。 外出すれば汗も出てくるのではないでしょうか この時からも定期的な 水分補給(お水ですよ)を 心がけてください。 それが何よりの対策になります 今回は食べ過ぎと風邪の関係について […]

病気ではないのに、体調が悪く不調が続く理由は?

病気ではないのに、体調が悪く不調が続く理由は?

5月も中旬に入りました 6月は祝日が一つもない月なので 体を休める時期が少ない時期でもあります。 なのでこの時期から少しずつでも 運動をして体に負荷をかけ体力を作りましょう。 暑くなると体が動かしにくくなりますので この […]

症状の問題はどこにあるのかを考えてみる!!!

症状の問題はどこにあるのかを考えてみる!!!

暖かを感じると時間の流れが早い気がします。 夜の冷えも穏やかになったのも 大きいのではないでしょうか?   今回は体の不調が出たとき 原因をよく考えてと言われます すぐにわかることならなにも困りませんが 原因が […]

未来よりも今が大事!!!

未来よりも今が大事!!!

新生活が本格的に始まりましたが 皆様体調は大丈夫でしょうか? 新生活のスタートは 緊張から疲れを感じにくいですが 「なんか最近疲れやすい」 と感じたら水分補給(水)と睡眠を しっかり取りましょう。 基本的なことになります […]

春は筋肉の負担が増える時期なので気をつけましょう!!!

春は筋肉の負担が増える時期なので気をつけましょう!!!

3月も終わりに近づき 暖かさも出て(この時期ではちょっと暑いですが) お出かけも気持ちいい時期なりました。 寒い季節からの脱出です。 今回は多くの方を悩ませている 「花粉症対策と筋肉のひきつり対策」をテーマに書いていきま […]